未分類

歯医者が開業を考えたときに必要なスタッフの雇用方法について

開業きめた!スタッフってどうやって集めるの?
開業する場所によって、集めやすかったり集まりづらかったりするから、自分の身近なフリーペーパーとかみて相場を調べるといいよ。

問題提起
歯医者が開業を考えたらスタッフをどのように募集しているかを解説します。

→ 歯医者で、まったく初めてスタッフを雇用する場合

→ これまで、まったく雇用のことをしらなかったので、どんな流れか、知りたい

結果の根拠

→ 歯医者で開業して、これまで、20人近くの面接をしてきました。継続してもらったり、辞めてしまったり、こちらから辞めていただいたりたくさんの経験をしました。

読者の行動

→歯医者で開業を考えたときにいつ頃から雇用関係をスタートするかがわかる。

結論は、

雇用に関しては、早く準備すれば早く準備した方がよい。

ただし、雇用情報は、周囲の病院にも見つかるので注意が必要です。

おおよそ開院する3か月~1か月前です。新規であれば、見つかりやすいので2~1か月前くらいです。

募集する媒体

フリーペーパー

  一冊掲載で、いくらという課金形式です。一冊は、1週間~2週間、駅やコンビニに置かれます。

 ご自分が、とったことあるかどうか、考えてみましょう。自分があまりみたことも、取ったこともなければ、あまり有用性がないですよね。どれだけみられているのかも微妙ですし、あまりおすすめしません。

一度やろうとしましたが、効果がわからなかったし、予算と地域(〇〇版みたいな)が合わなかったので、断念しました。

グッピー

 経験者を集めたいのならば、こちらがおすすめです。

 医院側が、あらかじめ、グッピー運営会社にディポジットしておいて、そのディポジット量に応じて、上にのせてくれたり、下に
されたりします。新規だと上の方にきます。うちの求人は、ほとんどこれで採用しました。

 上にされると、クリック課金なので、どんどんディポジットが減っていきます。

 グッピー運営者がいたずらや、同業者とわかった場合、ディポジット額を一部返金してくれました。どうやって、判断しているのかはわかりませんが、善意があると思います。

 クリック課金なのでディポジットの分だけ料金が発生します。
  
 雇用したら何万円とかという流れではないので、安心できます。

インディード

 あれだけCMで無料無料いっているので、無料です。ただし、無料でできる枠で申し込むと、数ある求人のなかから、下の方にしか掲載されなかったり、場合によっては、かなり探し求めないとでてこなかったりで、オークションみたいな感じです。

 こちらもたくさん課金すれば上の方にのせてくれるんでしょう。無料枠しかつかったことはありません。
 
 ハローワークや、グッピーにのせておいたものも、こちらで出してくれてたりします。あまり積極的に使用しませんでした。

人材派遣、(シュフジョブなど)

 申し込みフォームを登録すると、グーグルのアドセンスや、バナー広告とか、ありとあらゆる媒体で出してくれてます。

 シュフジョブで面接希望する方もかなり多かったです。こちらは、グッピーに比べると、初心者が多く、ほんとにすぐ近くの時間のあいた主婦の方がパートで申し込みしてくれます。あまりに近くて、患者さんのご近所さんだったり、患者さんだったりするので、こちらで、雇用したことはありません。

 雇用関係になると、数万~数十万の人材紹介料が発生します。ですので、かなり雇用のハードルが高くなります。

 ○○ナビみたいのだと、年収の20%なんてのもあります。それが企業では、正常なのでしょうが歯医者であまり余剰資金がない業界では、かなり使用するのは、困難だと思います。

ハローワーク

 ハローワークは、地域の雇用を促進する行政の期間です。無料で登録できるし理想的ですが、労災保険に加入している必要があります。
労災加入は、素人でもできるようですが、何回も出向かないといけないようで大変だったので、社会保険労務士に頼みました。

数万円かかります。最近の社会保険労務士はスポットでもやってくれます。

医歯歯科医師協同組合でも、労災保険の加入手続きをやってくれます。こちらも何万円かかかりましたが、外注することで院長自身も労災の適応になります。

面接のときの注意事項

どの媒体を経由できたのか?

履歴書をみながら、通勤手段、既婚か既婚でないか、旦那さんの職業、扶養内かどうか、子供の有無、祖父母の有無、

経験者?未経験者?などを聞きましょう。

正直、コミュニケーションがとれて、自分が合いそうだなと思ったら採用でよいと思います。

採用の時は、お互い緊張感がありますが、どおしても長く採用していると、なあなあになります。

そこをしっかり締めていけるのが経営者です。

適度な緊張感がないと、病院があれてくるので、がんばりましょう。

ABOUT ME
歯医者の開業医
都内の歯医者。開業して4年たちました。 歯科大学卒業後、口腔外科で研修し、矯正科大学院。 診療の実践勉強と開業の実践勉強は、矯正のバイト先10軒と、 マンモス歯科医院で一般歯科医として学びました。 マンモス法人で、ドクターが40人いる中 一般歯科診療のみでTOP10入りしたので いい気になって開業。 開業目指す歯医者に向かって若いころの自分に向かって書きます。 質問は、ツィッターでどうぞ。@haisyanokaigyoi
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です